みなさま、こんばんわ。
やっぱり、亀のような更新スピードのようです。 最近また調子がでなくてだめぽな感じな今日この頃です。。。
そんな今日28日は、 世界で一番稼いでる僕の嫌いな会社を作った あのお方の誕生日みたいです。
winをお使いの方は崇め奉るように!笑
ところで 前回の更新からは大きなイベントはなかったのだけど
10/4-5は Radioheadのライブに行って参りました。
5年ぶりの彼らは最高でした。 summer sonicはアホが無駄に騒ぐから大変だったけど 今回は初めこそどうなることかと思ったけど ちゃんと見ることが出来てよかったです♪ 特に1日目はかなり近くで見れたので 興奮しっぱなしでした。 2日目は相方の遅刻というハプニングがあったものの 聴きたかった曲をやってくれて これまた最高でした♪
一応記念にセットリストをば。
4日
01. 15 Step(トム「コンバンハー」) 02. There There 03. The National Anthem 04. Lucky(観客の声援に応えてトム「僕も愛してるよ、ダーリン。」) 05. All I Need 06. Nude 07. Where I End and You Begin(トム「ドウモアリガト」) 08. The Gloaming 09. Weird Fishes/Arpeggi 10. Videotape(トム「ドウモアリガトウゴザイマス」) 11. Talk Show Host 12. Faust Arp(トムがジョニーを紹介、ジョニー「ハジメマシテ!」プレイ後間もなくタイミングがあわずトム「もう1回やろう」→仕切り直して再度プレイ) 13. Jigsaw Falling Into Place 14. Idioteque 15. Climbing Up The Walls 16. Exit Music 17. Bodysnatchers
<アンコール1> 18. House of Cards 19. Bangers & Mash(トム「オハヨウゴザイマース」) 20. Paranoid Android 21. Dollars and Cents 22. Street Spirit
<アンコール2> 23. Cymbal Rush 24. Reckoner 25. Everything In Its Right Place
5日
01. 15 Step 02. Airbag 03. Just 04. There There 05. All I Need 06. Pyramid Song 07. Weird Fishes/Arpeggi 08. The Gloaming 09. Myxomatosis 10. Faust Arp 11. Knives Out 12. Nude 13. Optimistic 14. Jigsaw Falling Into Place 15. Idioteque 16. Fake Plastic Trees 17. Bodysnatchers
<アンコール1> 18. Like Spinning Plates 19. Videotape(トム「yes, ready?」観客「yeah!!」トム「good!」) 20. Paranoid Android 21. Reckoner 22. The One I Love(R.E.M.のカヴァー)→Everything In Its Right Place
<アンコール2> 23. Go Slowly 24. My Iron Lung 25. How to Disappear Completely(トム「Thank you very much. Good night. ドウモアリガトウゴザイマス」)
このセットリストを見て分かるように 彼らは同じセットリストはやらないので 何度行っても楽しめます。笑 ある意味あたりはずれがあるという説もあるみたいですが・・・。
そんで 10/10-11は 研究室の中間発表会でした。
僕は今回は発表はなかったのですが 自分はなんてあほなんだろうと思い知らされました。 もっと精進せねば!
細かいことは何か思いついたら書こうと思います。
後は10/17に 高校の同級生と映画に行きました。 せこい僕らはもちろんレイトショー。 ほんとは映画の日に行きたかったのだけど お互いの予定が合わず見送られてました。
"容疑者χの献身"という映画を観に行きました。
東野圭吾はそんなに好きじゃないけど まわりの面白かったという評判で見ることにしました。
まぁまぁかなって感じだったかな。 でも期待よりはなかなか楽しめました。
どうせならもっと本に忠実にしたらよかったのに。
で10/23-25はつくばにて研究会でした。 僕は25日は参加してないのだけど。
はじめてつくばに行ったし、 はじめて高エネルギー加速器研究所に行ってきました。
そういえばノーベル物理学賞を日本人がとりましたね☆ その次の日は化学賞で目に見える成果なので ニュースでは化学賞のGFP(緑色蛍光タンパク質)の発見の方が 分かりやすかったなぁ。。。 そして物理学賞の方は怪しい説明ばっかりだったなぁ。 しかも益川さんのキャラが前面に出すぎてたような・・・(汗)
機会があればこのblogにコメントでもしようかな。
やっぱり日本人が受賞したり 自分が勉強したことがあることが ノーベル賞を取るってうれしいもんだなぁと思いました。
僕もがんばろうと思います。
ここで今回ノーベル賞を貰った南部さんのコメントを。 "研究は汗と不満と甘い夢でなり立っている"だそうだ。 すごくよく言い表してるなぁと思いました。 僕はまだまだ汗をかかなければならないから これを励みに一生懸命がんばろうと思います!
と話は脱線したけど、
10/26は 映画を見た同級生と サイクリングに行きました。
池袋から羽田空港まで 自転車で行ったんですが あまりターミナルまで行けませんでした(>_<) どうやら後で調べたところによると 行けるらしいけど僕らのルートではいけないみたいでした。
でも新整備場駅という普段なら絶対に利用しないであろう駅を 利用できたし、良しとしています。
そんなこんなで書いてみると意外と イベント事があったなぁって感じがしますね!
って、、、 別に楽しいことばかりではなくって 実はまた例のアレが再発しちゃって 結構元気がなかったり・・・。
昔を思い出したりするのはもうやめようと思ったのにな。。。 自分が情けないし、 相手にものすごく悪いよね。。。
前向きになれるようにがんばらなきゃ・・・。
そして僕も早く新しいステップに行かなきゃ・・・。
・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
よし!
ではまた○○日後に会いましょう♪笑
|